
このような疑問に答えていきます。
時間のない方はこの記事を読めば、映画シャイニンングを丸一本見なくても
ある程度の知識をつけてドクター・スリープの公開に臨めると思います。
また、ドクター・スリープ公開前にたっぷり予習をしたい方も
この記事を読めば、周辺知識のおさらいができます。
シャイニングとドクター・スリープを比較しながら解説します!
ドクター・スリープ公開日、劇場について
公開日
映画『ドクター・スリープ』は、2019年11月29日(金)に全国公開されます。
劇場
公式サイトによると、47都道府県全ての劇場で公開されています!
詳細は公式サイトをご覧ください。
劇場情報 | ドクター・スリープ 公式サイト
ドクター・スリープとシャイニングは同じ監督!?
シャイニングの続編であるドクター・スリープは、監督ではなく原作者が同じです。
原作者は、小説家のスティーヴン・キングで、
その作風から、従来の「非現実的な世界を舞台とした、怪奇小説」とは異なるモダン・ホラーの開拓者にして第一人者とされています。
代表作には、
- キャリー
- ドラゴンの眼
- IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
- ミスト
があります。

スティーヴン・キング代表作
ちなみに、
シャイニングの監督はスタンリー・キューブリック。
代表作には、
- 時計じかけのオレンジ
- 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
- 2001年宇宙の旅
があります。

スタンリー・キューブリック代表作
一方、ドクタースリープの監督はたマイク・フラナガンです。
ホラー映画の監督を多く手がけ、その多くで脚本、製作、編集も兼任しています。
代表作には、
- サイレンス
- オキュラス/怨霊鏡
- ジェラルドのゲーム
などゴリゴリのホラー映画を発表しています。

マイク・フラナガン代表作
ドクター・スリープって年齢制限はある?怖い?
ドクター・スリープはPG12指定があります。
また、前作の「シャイニング」は幻覚シーンや狂気に満ちた役者の演技が見どころです。
幽霊やモンスターという怖さではなく、人が怖い..と言った方がいいかもしれません。
一方で、今回監督を務めたマイク・フラナガンの過去作がゴリゴリのホラー映画ばかりなので
もしかすると鉄板のホラーシーンもあるかもしれませんね。
Q. PG12とは?
A. 映倫管理委員会(映倫)による映画観覧年齢制限です。
PG12※:親または保護者の助言があれば12歳未満の方でも鑑賞できます。
R15+※:R15+作品のため15歳未満の方は保護者同伴でも鑑賞できません。
※スタッフが年齢が確認できる身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。
R18+:R18+作品のため18歳未満の方は鑑賞できません。
※スタッフが年齢が確認できる身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。※PG=Parental Guidanceの略です。
※R=Restrictedの略です。引用: よくあるご質問 | イオンシネマ
(ネタバレ注意!)シャイニングのあらすじ
引用: シャイニング | 映画.com
『シャイニング』(The Shining)は、1980年に制作されたホラー映画です。
スティーヴン・キング原作の同名小説をスタンリー・キューブリックが映画化。
コロラド州のロッキー山上にあるオーバールック・ホテル。小説家志望のジャック・トランスは、雪深く冬期には閉鎖されるこのホテルへ、管理人としての職を求めて、妻のウェンディ、一人息子のダニーを引き連れて訪れた。
支配人のアルマンは、「このホテルは以前の管理人であるチャールズ・グレイディが、孤独に心を蝕まれたあげく家族を斧で惨殺し、自殺したといういわく付きの物件だ」と語るが、ジャックは気にも留めず、家族と共に住み込むことを決める。ダニーは不思議な能力「シャイニング」を持つ少年であり、この場所で様々な超常現象を目撃する。
ホテル閉鎖の日、料理長であるハロランはダニーとウェンディを伴って、ホテルの中を案内する。自身も「シャイニング」の能力を持つハロランは、ダニーが自分と同じ力を持つことに気付き、「何かがこのホテルに存在する」と彼に語る。そして、猛吹雪により外界と隔離されたオーバールック・ホテルで、3人だけの生活が始まる。
ホテルが持つ”怪異”で徐々に精神を病んだジャックは、謎の存在に命じられるまま妻と息子を手に掛けようとするが、息子ダニーの機転によって、その目的は頓挫した。ホテルの記憶の一部となったジャックが、写真の中で微笑む。
シャイニングを観た人の感想まとめ
シャイニングを観た人の感想をまとめました。
『シャイニング』
ずっと観ていたくなるような狂気を孕んだ美しさ。ホテルでの孤独と凄惨な歴史に纏わる物語以上に「美しく計算し尽くされて過ぎているものはむしろ気味が悪く、恐ろしい」を映像で見せつけるキューブリック。貴方の方がよっぽど狂ってるんじゃないか。(賞賛)#背骨映画 pic.twitter.com/aXXkIAAzQq— 背骨 (@sebone1126) November 10, 2019
"シャイニング"
ドクタースリープが公開するということで鑑賞👀
トントン拍子で進んでいくし、THEホラー!!!って感じのBGMがとても好みでした。
好きだなって思うカットも多くて最後まで飽きなかったなぁ〜
ダニー可愛すぎるし、内容的に続編がすごく楽しみになりました🙆♀️ pic.twitter.com/6gCOF1jnxL— 茉 (@TWDG1983) November 12, 2019
素晴らしいカメラワーク
色彩、音、演技、映像美ホテルの廊下で三輪車
吸い込まれそうなジュータン向こう側237号室を見る時ダニーより
下から除くカメラ鳴り響くノイズ
雪の軋む音
ジャックニコルソンの顔
眉毛頭髪赤を基調にしたトイレ
鏡に写りこまない人物
鏡文字「シャイニング」映画 pic.twitter.com/tLFWoVVGdw
— ぺけ改めぽこ(ぺけでもぽこでも) (@bdEVMVOE3rFMZnr) November 8, 2019
『シャイニング』14年ぶりに鑑賞した。
左右対称のシンメトリーな構図
不協和音を多用した音楽
J.ニコルソンの怪演
1980年に制作されたという事を全く感じさせず、今観てもやはり面白かった。
ホラー映画の古典と呼ばれるに相応しい傑作。
最近のレオ様の演技はJ.ニコルソンに似てると思った。 pic.twitter.com/NqzF3DanQU
— 緑茶 (@greentea101007) November 11, 2019
ウエストミンスター大学の、
素晴らしきくだらない研究の報告鑑賞による消費カロリーの多い
ホラー映画ランキング1位 シャイニング
2位 ジョーズ
3位 エクソシスト
4位 エイリアン
5位 SAW
6位 エルム街の悪夢
7位 パラノーマル・アクティビティダイエットでお困りのあなたに。 pic.twitter.com/rna6IHGKWv
— 🎧DJ GANDHI(株) (@maekabu_gandhi) November 6, 2019
映画「ドクタースリープ」試写。とりあえずの感想。
·個人的に超良かった
·前作再現のシーンの完成度が凄い
·ちゃんと映画「シャイニング」の世界の40年後の物語
·ファンによるファンのための続編映画
·前作は絶対に観ろ。鑑賞済みでも復習しろ
·前作が肌に合わなかった人でも是非観て欲しい pic.twitter.com/ELoNNKJZ8H— 赤森とけむ (@tokemunodesu) November 5, 2019
シャイニングはどこで観れる?
さて、ドクター・スリープ公開前にシャイニングを予習したくなってきませんか?
映画「シャイニング」をフルで視聴できるサービスをまとめました。
シャイニングは、7つの動画サービスで配信中です。
VODサービス | 見放題・無料レンタル | 有料レンタル |
---|---|---|
Netflix | 〇 | |
Amazon Prime Video | 〇 | |
U-NEXT | 〇 | |
ビデオマーケット | 〇(ポイント使用) | |
TSUTAYA TV/DISCAS | 〇(ポイント使用) | |
dTV | 〇 | |
ビデオパス | 〇 | |
FODプレミアム | × | × |
hulu | × | × |